境界を作ってセキュリティを行っていた時代と比較して、現代社会ではこういった考え方そのものを否定して全く新しいセキュリティ対策を講じようと考えているところも少なくありません。ゼロトラストはその典型的なもので、既に多くの企業で取り入れられています。ゼロトラストが新しい考え方として受け入れられているのは、それまで必要だった内部と外部の境界の考え方を否定しているからです。社内ネットワークを万全にしておけば安心であるという神話を疑って、そういった対応に依存しないようにします。
そうすることで、より良い形で対応ができるようにしています。ゼロトラストで最も広がったものとしては、クラウドサービスが挙げられます。そもそも、自社でサーバーを設置するとメンテナンスなどの保守点検作業なども非常に面倒になります。加えて、サーバーに対する外部からの攻撃にも対応しなくてはいけません。
こういったセキュリティ対応を、内部だけでやっておくには限界がきていました。そこで、サーバーそのものを外部に設置することでこういった手間や面倒さ、そしてセキュリティ面での対応を強化したという背景が存在します。実際に、クラウドサービスはデータの保管場所が内部ではなく外部になりますのでこれらの境界が存在しないことがわかります。社内の財産であるデータや情報を外部に一部分でも置くことで、新しいセキュリティ対策として受け入れられているという現状です。